茨城、埼玉、千葉の亜鉛めっき・ニッケルめっき加工処理ならお任せください!有限会社高橋電化工業所

電気亜鉛めっき加工なら高橋電化工業所にお任せください!短納期・少量・長物・大量発注に喜んでご対応致します。

ホーム ≫ 亜鉛めっき (Galvanized) ≫

亜鉛めっきとは

亜鉛めっきについて

亜鉛板
 亜鉛めっきとは鉄や鉄鋳物素材に行う表面処理加工の一種で、鉄製構造物、建築金物や自動車部品等、広範囲にわたって活用されております。他のめっきと比べ安価で加工できるのも特徴です。
 鉄や鉄鋳物素材に亜鉛めっきを施すことで、鉄表面の外気曝露を防ぐことができ、鉄よりも亜鉛の方が腐食しやすい(イオン化傾向が高い)ため、亜鉛のほうが先に腐食することで自己犠牲的に鉄素材を腐食から守ります。亜鉛めっきには、高温に熱した亜鉛めっき槽に、めっき対象物を浸漬することでめっきを施す「溶融亜鉛めっき」と電気の酸化還元反応による「電気めっき」の2種類があります。弊社では、電気めっきによるめっきを取り扱っています。
 電気亜鉛めっきでは、写真のような亜鉛板(もしくは亜鉛ボールなど)をアノード(酸化反応が起こる電極)、めっき対象物をカソード(還元反応が起こる電極)とし、電気的に対象物表面に亜鉛皮膜を析出させます。
 めっき後に化成処理(クロメート処理)を行うことにより亜鉛表面の耐食性が増すと共に美観も備わります。弊社では、有色クロメート三価クロメートは勿論のこと、光沢クロメート(ユニクロ)黒色クロメート緑色クロメート(オリーブ)も承っております。

めっきの前処理およびめっき工程において素材に吸入された水素原子の影響による水素脆弱の発生を防ぐ目的で、ベーキング処理を施し、部材内の水素除去を行う場合もあります。

 ちなみに、設計図面等で亜鉛めっき種の指定をおこなうにはめっき記号を用いて指示します。
外観
有限会社 高橋電化工業所
茨城県猿島郡境町下小橋上野
E-Mail:info@takahashi-denka.com
Tel: 0280-86-7602
受付時間 : 8:30〜18:00

電気亜鉛めっきのことならおまかせください。クロメート、ユニクロ、三価クロメート、黒色クロメートも承ります。

会社概要へ

月別ブログアーカイブ

2024 (0)

モバイルサイト

有限会社高橋電化工業所スマホサイトQRコード

有限会社高橋電化工業所モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!